営業のやりがいベスト5とその理由【数千時間かけてやっと分かったこと】


https://salesho.com/wp-content/uploads/2020/03/0009_original2-min.jpg
ショウ

こんにちは!
あなたの営業をブログで応援、ショウ(プロフィール)です!

営業のやりがいって?これから志望動機を考えるのに使いたいなあ」

「営業を始めたけど、何が面白いのかさっぱり分からない。他の人はどこにやりがいを感じているのかな」

こんな方向けです。

営業は「キツい・ツラい」イメージが強いですよね。

しかし、実際にやってみるとやりがいも多く、楽しい仕事です。

ですが、未経験・初心者の人にはピンと来ないのも現実ですよね。

僕も営業を始めた当初は「なんで営業やってるんだろう…」と感じていたツラい過去があります。

そこで、この記事では今だから分かる「営業のやりがい」について解説します。

なお、一口に営業といっても、

  • 新規
  • 既存営業
  • インサイドセールス(会社から電話などでアプローチ)
  • フィールドセールス(訪問)

など、様々な種類・分類があります。

今回は「一般的な」営業のやりがいと、僕が「新規の個人営業」で感じたやりがいを伝えますね。

営業のやりがいとは?ベスト5をランキングで紹介!

今回は全ての営業に共通する、やりがいをランキング形式でお伝えします。

5位からさっそく見ていきましょう!

5位:競いながら成長できる

5位は「競い合える」こと。

営業では、どんな経歴の人でも平等に「売上」という数字で競うことができます。

学歴はもちろん、営業の経験者も、未経験者でも関係ありません。

僕が営業を始めた会社もそうです。

中卒、高卒、有名私立大学などなど色々な学歴の人がいました。

僕のような初心者もいましたし、営業一筋の人、転職組、元ホストまでいたから面白いですね。

どんな人でも毎月、0から勝負ができる。

これがやりがいの1つです。

事務職の友人からは、「効率が良くなくても、先輩の指示に従わないといけなくて…」と愚痴を聞いたりしています。

「なんかもう単純作業で、退屈なんだよね」

営業はそういった悩みとは無縁でしょう。

営業は結果が全てなので、どんどん成長を追い求めることができます。

数字さえ出れば、努力が先輩や上司にも認められやすいとも言えますね。

※「でも、結果の出し方が全然分からない…」という方には以下の記事がおすすめです。

営業で最短最速で結果を出すための7つの方法とは?【要ブックマーク!!】

どんな営業にも共通すると言えるポイントをまとめました。

方法が分かると、結果への自信も深まり、より営業を楽しめますよ。

営業で最短最速で結果を出すための7つの方法とは?【要ブックマーク!!】

4位:実生活でスキルアップが感じられる

4位は「実生活」への応用です。

営業で必要なスキルは、日常生活でも活かせることばかりなんですね。

例えば以下の通り。

  • 相手の話を聞く力(傾聴)
  • プレゼン能力
  • 相手の欲しいものを見極める力
  • 趣味・世間で話題のものへの知識
  • 初対面の人と打ち解ける技術

僕自身、営業を始めてから普段の生活が楽しくなりました。

「こう話すと良いのか!」と発見があったり、以前よりリラックスして人と話せたり。

「前より話しやすくなったね」と言われることは、営業にとって最高の褒め言葉だと思います。

営業は人と人とのやりとりが全て。

普段の生活も人との関わりなので、営業を始めると生活が楽しくなりますね。

*実生活にとどまらない営業の魅力は書ききれないので、他の記事で紹介しています。

就職・転職を考えている方は、読んでおくと面白いですよ。

3位:会社に貢献していると直感的に分かる

3位は「貢献が感じられる」こと。

営業では、「自分が数字を作っている」「自分の売上が会社の利益を生んでいる」という感覚を得ることができます。

毎日更新される、売上の結果表。

自分の結果をながめる達成感は、他の仕事ではなかなか味わえないはず。

学生時代は、学校のテストの順位が良くても、せいぜい自慢できたり、親に褒められるくらいですよね。

でも、会社で順位が良いと、それはつまり会社をその分支えているという証明になるわけです。

仕事を誇りに思えるんですね。

これは、営業ならではのやりがいです。

会社は、商品が売れなければ倒産してしまいます。

つまり、営業は会社の根っこであり、花でもあるのです。

逆に売れなければその分ツラい思いもしますが、売れたときの喜びはひとしおですね。

2位:正解が1つではない

2位は少し意外かもしれません。

「正解がない」ことです。

営業では、「絶対にこうだ」という正解がないのです。

なぜなら営業とは、「人と人」とのやりとりだから。

同じ人に同じ話をしたとしても、AさんとBさんが話したときの印象は全く違う可能性がありますよね。

つまり、「Aさんなら正解でも、Bさんなら不正解」と言うことさえありうるのです。

また、Aさんは〇〇で契約を取ったけど、Bさんは▲▲をやって契約を取った、と言うこともありますよね。

この時は、どちらも正解なのです。

「自分なりの正解を追求できる」こと。

これは間違いなく営業の魅力ですね。

僕はこれが本当に楽しいです。

また、これは営業スタイルも同じです。

同じ商品を売る営業でさえ、人によってタイプが違うんですよね。

僕が見てきただけでも、こんな強みを持ったタイプの営業マンがいました。

  • 落ち着きと貫禄
  • 圧倒的な好奇心
  • 熱意と人当たりの良さ
  • ロジックと専門性
  • 親しみやすさと分かりやすさ

「この人の、この部分を真似したい…!」

そういうことができるのも、営業のやりがいにつながるはずです。

ちなみに僕は、3番目の「熱意と人当たりの良さ」を意識していますね。

1位:感謝される

第1位はなんといっても「感謝」ですね。

契約になったお客さんに「ありがとう」と言っていただけるのは営業ならでは。

「あなたと話ができて良かった」
「今日は本当に良かったです」

こう言って頂けたときは本当に快感です。

また、喜びの瞬間は契約の時だけではありません。

しばらくして「あの時、お会いできて良かったです」と言われるのも嬉しいですね。

「お客さんのスタートのきっかけを作れた」という実感は、とても嬉しいものです。

また、営業では、会社の人にも感謝されることができます。

売上をあげれば、その分会社に貢献していることになりますからね。

会社とお客さんを繋ぐのが営業の仕事。

なので、会社とお客さんのそれぞれに最も近く、直接話ができ、感謝される。

これが営業の1番のやりがいだと考えます。

 

また、営業のメリットについては営業職の3つのメリットとおすすめな人とは?【後悔しない始め方】でご説明しています。

やりがいに加えて、営業は経験するメリットが非常に大きい職種です。

これから営業をやろうと思っている方はぜひ目を通してください。

営業職の3つのメリットとおすすめな人とは?【後悔しない始め方】

個人の新規営業のやりがいって?

ではここからは、僕が営業デビューした、個人営業(=BtoC営業)のやりがいをお伝えします。

それは以下の3つです。

  1. 毎日新しい出会いがある
  2. 自分を変えるとお客さんの反応が変わる
  3. 興味の幅が広がる

1つずつご紹介していきますね。

なお、個人営業のコツについては以下の記事が好評です。

BtoC営業(個人営業)のコツとは?工夫しないと損する3つのポイント

一般論にとどまらず、より深い部分に踏み込むよう、意識しています。

個人営業に関わっている方・これから個人営業を考えている方は、下のリンクをタップしてください。

きっと参考になるはずですよ。

BtoC営業(個人営業)のコツとは?工夫しないと損する3つのポイント

毎日新しい出会いがある

まず、個人営業の面白さはなんといっても「出会い」です。

普段の生活では、意識しなければ新しい人と出会い、話をする機会はほとんどないですよね。

営業では、そんな機会が毎日やってきます。

例えば職業。

  • 経営者
  • 技術者
  • 教師
  • 看護師
  • 接客業
  • 運送業

などなど、様々な人と出会うことができます。

また、お客さんの経歴も本当に色々です。

会社一筋で勤め上げてきた方もいれば、旅をして回っている人とも会ったことがあります。

転職をくり返し、働いている人ももちろんいました。

そういった人たちと毎日会える職業は、なかなかありませんよね。

「こんな生き方も良いな」
「この人はカッコイイ」

と思うことも、数多くあります。

なので自分の刺激になり、経験値にもなる出会いがあるのは個人営業のやりがいの1つですね。

また、そんな人々に自分の知識だったり、話だったりが喜んでもらえると、さらに嬉しいのは言うまでもないことです。

自分を変えるとお客さんの反応が変わる

2つ目は「お客さんの反応を、変えられる」こと。

「自分は変えられると実感できる」と言いかえても良いと思います。

営業では、先ほどもお話した通り、数多くの改善点があります。

1つ1つ、改善するほど、お客さんの反応が目に見えて変わるんですね。

僕も新人時代はお客さんに信頼してもらえず、冷たくあしらわれることも少なくなりませんでした。

「なんでこんな扱いを受けないといけないのだろうか…」

そう思ったことも1回ではありません。(数十回はありますね笑)

ただ、改善を重ねるにつれ、お客さんから今度は感謝されるようになりました。

「今日は来てくれてありがとう!」

この変化に、僕は感動しました。

「やればできるんだな」
「自分はどんどん良くなれる」

上記のような感覚を掴むことができたのも、「お客さんの反応」が変わったからです。

それが毎日感じられるのが、個人営業のやりがいですね。

参考:BtoC営業(個人営業)のコツとは?工夫しないと損する3つのポイント

興味の幅が広がる

最後は、「興味の幅が広がる」ことです。

個人営業では、多くの人と接するので、多くの話題を知っておくと有利になります。

なので色々と情報を集めますよね。

すると、面白い発見が数多くあります。

その結果、興味の幅が広がって、人間としても魅力的になれるんですね。

例えば、僕はこども用の教材を販売するために、以下の知識・視点をまず身につける努力をしました。

  • 中学生に人気のYouTuber
  • 中学生に人気の歌手
  • お父さん世代に人気の車
  • お母さんが子どもに感じるストレス

すると、今まで興味のなかった「親世代の趣味」「今の子ども世代」「子育て」も面白く感じられるようになったのです。

これは僕にとって大きな発見でした。

今では、同世代だけでなく、色々な世代の人と会話が楽しめるようになっています。

これも、営業のおかげと言うか、やりがいに繋がっていると感じますね。

まとめ

今回は以上です。

一般的な営業のやりがいと、個人営業のやりがいをご紹介してきました。

ぜひ、あなたが働いている・希望している営業と比べてどうか?を考えてみてくださいね。

きっとやりがいが見つかるはずですよ。

また、あなたが新卒で営業を考えているなら、以下の記事は必読です。

新卒で営業を始めるなら!会社のライバルに差をつける3STEP

この時代、情報を知っているか・その後行動できたかが、ライバルと差をつける上で非常に重要です。

こちらの記事にも目を通して見てくださいね。

https://salesho.com/wp-content/uploads/2020/03/0009_original2-min.jpg
ショウ

どんどん学んでいきましょう!

新卒で営業を始めるなら!会社のライバルに差をつける3STEP

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です